投稿

4月, 2018の投稿を表示しています

CB92完了

イメージ
連休に乗りたいオーナーが多いので此の時期は洋々なマシンで何時も店が 込み有って仕舞う。CB92も連休に間に合いテスト試乗完了です。快音を上げ 走り出しました。

CB92スピードメーター

イメージ
分解したメーターを自宅に持ち込み固まって仕舞った部分を少し付つ解して 行く。深夜までかかり何とか機能する様に成った。明日組み立てテスト走行 を続行しようと思います。

CB92フエルタンクの処理

イメージ
ガソリンが腐り、錆びが発生したタンクのインナーをブラストで処理してから インナーコートを施した後オーバーホールを施したコックを取り付ける。これ等の手順 を怠るとガソリンの漏れは止まらない。今回は此れでテスト走行にこぎ着けた。

CB92ダメージコック

イメージ
ホンダの神社仏閣シリーズに取り付くコックは経年変化や腐ったガソリンに犯され オーバーホール後もガソリンが漏れて仕舞うトラブルが多い。今回もトライして見た。

CB92テスト走行

イメージ
走行出来る状態に成り取りあえづクリプスコースを3周程流し問題点を 探り出す。長い間乗らないマシンは思いのほかあちこちが渋く1点づつ 解決する。メーターの作動不良も同時に解決して行く。

CB92エンジン始動

イメージ
整備の終えたエンジンを始動させた。メガホンのサイレンサーを新設して ジェントリーなエキゾーストノートを狙った。テスト走行はもう少し後に成ります。

旧車の整備進行中

イメージ
次々と旧車の整備が進行します。整備が終わればテストランに入る。

問題を探る

イメージ
エンジンを探りながら分解してヘッドまで分解して問題を探る。 消去方で一つずつ解決して行く。

多臓器不全

イメージ
せきを切った様に次々とマシンが修理に入るがトラブルを多く抱え簡単には 直らない。取りあえず試乗して問題を探り出す。

ライティング

イメージ
新店舗の2階部の小窓を利用してLEDのスポットライトでバイクのシルエットを照射して 見た。ヨーロッパでは夜間にウィンドーや小窓に商品を展示してウィンドーショッピングを 楽しむ所が多いが此の地では未だ少ない。照明やレイアウトを追求して見たい。

カブのダブルプラグ。

イメージ
OHⅤのスーパーカブC100の鋳鉄ヘッドをフライスnお調整を兼ねてトライ して見た。此の鋳鉄鋳物のフインの加工は難しくC110のアルミヘッドの様には 行かない。鋳物ヘッドは歯の送りを間違えるとfウインがすぐに折れて仕舞う。 何とか最適なポイントえプラグをセットする事が出来た。燃焼効率を狙ったヘッド が姿を新わした。

ソバの種撒き

イメージ
昨年は見事にソバの種まきまでは順調に見えたが収穫は出来ませんでした。 今年は畑を作り直し土地の改善等全てを見直しソバの種を撒いて見ました。 実験用の小さな畑です。

4月に突入

イメージ
洋々な仕事をこなし次成るステージに突入する。今回はくしくも前傾OHⅤ 単気筒、国籍も排気量も違うがエンジンの原点の様なマシンは楽しい物 が多い様に思う。